レシピ 七輪!夕食の炭火焼き料理、たったの20分で完了! 今日の夕飯は「牛タン」です。妻が牛タンを焼こうとしていたので、炭火焼をおすすめしました。「牛タンを七輪で炭火焼きにすると、高火力でじわっと焼きあがって、フライパンやグリルで焼いた牛タンとは全然違う奥深い味わいになるんだよねぇ~。七輪で焼くと最高なんだよー。」ということで、さっと焼いて、さっと食卓へ並べたいと思います。 2022.09.03 レシピ
DIY 七輪!木炭を自分で作ってみよう! 酸素と結合しない状態で木材を燃やすことで「炭」ができると教えてもらいました。それなら、缶の中に木材を閉じ込めて燃やせば「木炭」が作れるのかなと思って、調べてみたら色々やっている人がいましたので、私もチャレンジです。この記事は木炭づくりを実践した記録です。 2022.08.25 DIY
DIY 七輪!国産の木炭が環境に優しい理由! 国産の木炭を使うことが環境に優しいんです!なぜか?七輪と切っても切り離せない「木炭」のことについて、あれこれ考えていますので、是非参考にしてみてください。 2022.08.21 DIY
レシピ 七輪!焼いて食う。それだけなのに美味しいっ! 焼いて食う。ただそれだけです。それだけですが、美味しくなるんです。そこにはちゃんと重大な理由が隠されています。この記事を最後まで読んで、炭火の極意を掴んでいって下さい。 2022.08.14 レシピ
野営とキャンプ 七輪!sotosotodays CAMPGROUNDSに行くなら七輪を持っていきましょう! 七輪を持って行くキャンプ、それすなわち七輪マスターのキャンプなり!ということで、またしてもキャンプです。キャンプが楽しくて好きなんですよね。滝の近くにあるキャンプ場でトイレやシャワールームも完備しています。楽しくて満足なキャンプ。あなたもアウトドアライフを満喫してみませんか? 2022.08.03 野営とキャンプ
使ってみた 七輪!キャンプで快適に寝るならコットが必要! キャンプをしたときにテントの中で寝て、地面を感じて嫌な想いをしたことはありませんか?私は野営でテントで寝たときに地面を感じて嫌でした。いつかコットを使って快適に寝てみようと思ったので、買いましたぁーー!!! 2022.07.20 使ってみた
使ってみた 七輪!アウトドアで活躍できるパイントグラスは七輪と相性が良い! 七輪ってほとんどの場合、屋外で使用しますよね。そして、七輪を使っているということは食べ物があって、飲み物もあるハズです。では、お尋ねします。あなたは飲み物を容器に入れていますか?コップ、ジョッキ、タンブラー、グラス…。 2022.07.17 使ってみた
野営とキャンプ 七輪!カレー召喚!デカテントでぐっすり安眠! 周りに人のいない環境で焚き火をしたり、キャンプごはんを食べたりしたい!サラリーマンの私は大自然に飢えています。今日はそんな疲れたサラリーマンを癒す、大自然のソロキャンプ、月曜日有給編をお伝えしていこうと思います。是非、最後まで読んで楽しんで... 2022.07.13 野営とキャンプ
レシピ 七輪!野営でえいひれを炙って、お腹いっぱいになったら寝る。 ダブル七輪キャンプもいいのですが、野営も好きです。費用的負担も少ないですし、開始時間や終了時間も特に気にすることがありません。野営をする場合は必ず野営OKの場所で安全・安心で実施して下さい。撤収後は野営の痕跡を残さないことが紳士の対応です。... 2022.07.02 レシピ