七輪!おすすめのレシピ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

七輪を使ったレシピ

私が今まで実践してきた七輪のおすすめレシピを紹介します。

コメントと共に一挙紹介!その数なんと34レシピ!!

詳細記事では作り方や食べた感想など詳しく書いてありますので、気になるレシピは記事詳細へGO!

七輪のおすすめレシピ

絶対おすすめ!ド定番レシピ

焼き鳥

焼き鳥は七輪のド定番です。

炭火焼きだと美味しさがグーンっとアップします。

どうしたら焼き鳥を美味しく焼くことができるのか?そんな疑問と戦いながら焼き鳥にチャレンジしました。

あなたも究極の美味しい焼き鳥を目指してみてはいかがでしょうか?

カルビ

私は七輪が好きすぎてBBQテラスを作ってしまったんですよね。

BBQテラスで家族と食べる焼肉カルビは最高に美味しいです。

七輪を囲むと楽しいですよね。

秋刀魚

私は秋刀魚を美味しく焼くために角型の「焼鳥秋刀魚七輪」という高級切り出し七輪を買いました。

そのキッカケとなったのがこちらの記事です。

七輪で秋刀魚を焼く時のコツを徹底解説しています。

この時の秋刀魚がもう美味しくて美味しくて!

キャンプで秋刀魚を食べるときは頭も内臓もしっかり焼きで、全部食べてしまいます。

何度か友達に焼いてあげたのですが、絶賛率は100%!

みんな「秋刀魚ってこんなに美味しかった?」と驚きます。

ふふふっ、七輪のおかげですわなっ!( -`ω-)✧ドヤッ

焼肉&ホルモン系レシピ

牛タン

私は飲食店へ行く際も常に「七輪」を求めています。

そしてお店でもキャンプでも何度食べても飽きないのが「牛タン」です。

必ずと言っていいほど、牛タンを食べています。

骨付き肉

七輪にハマると炭火焼で焼いたお肉が美味しくなることに味を占めて色んな食材にチャレンジするようになります。

骨付き肉とかフライパンでは調理しにくい食材も七輪ならベリーグッドです!

ガブリと齧りつけばワイルドな気分で満足度も高いです。

アンガスビーフ

あなたはアンガスビーフをご存知でしょうか?

七輪で焼肉を楽しんでいるウチにお肉についてもあれこれ調べ始めます。

アンガスビーフはコロナ渦で子供と庭七輪で一緒にモリモリ食べた思い出が蘇りますねぇ~、美味しかったわぁ~。

ロースステーキ

牛ロースステーキ丸ごと1枚とか食べたことありますか?

七輪でドンっと焼いて、口の中にお肉いっぱいにしてモグモグ食べた時の満足感はハンパないです。

鶏胸肉

鶏胸肉も七輪で丸ごと焼いちゃいます。

しかも焼くだけなので、超お手軽な簡単調理です。

良い塩に拘るのがポイントです。

ランチョンミート

ランチョンミートを使ったSPAMおにぎりが超優秀!

七輪で香ばしく焼き上げたランチョンミートとじゃがいもホクホクのSPAM串は絶品!

シマチョウ

シマチョウはとっても美味しいです。

七輪でボワボワっと火を上げながら、煙もモクモクだしながら、焼くのがとても楽しい!

熱々のまま食べるシマチョウは何度食べても飽きません!

牛ハラミ

牛ハラミは柔らかくて濃厚な味わい。

タレに付け込まれているタイプの牛ハラミを用意すれば、あとは焼くだけ!

七輪を使うようになってから、ハラミを焼くのが楽しくてしょうがないです。

一度食べたらクセになる感じ、一度は食べてみて欲しいです。

マルチョウ

マルチョウは必ず七輪で焼いて下さい。

とても脂が多くジューシーなマルチョウは焼いているときの香りも食欲をそそります。

マルチョウにはマルチョウじゃないと味わえない脂の甘みと食感があります。

まだ食べたことが無い人は一度お試しあれっ!

豚ハツ

豚の心臓、豚ハツ!

独特な味わいが忘れられず何度もリピートしています。

リーズナブルな価格ですが、いつでも入手できるワケではありません。

ホルモン屋さんやスーパーで見かけたらお試しあれっ!

アウトドア系レシピ

豚ロース

七輪で焼いた豚ロースは柔らかくて味わい深いです。

金山寺味噌に浸かった味噌漬けの豚ロースは焼くだけなので、とっても簡単。

マシュマロ

マシュマロはBBQに必ず必要な食材です。

七輪でじんわりと焼くのが良いんです!

割りばしの先にちょこんと付けて、みんなで焼いて食べるとめちゃくちゃ楽しいですよ。

ウインナー

ウィンナーほど万能で優秀で、楽しめる食材はありません。

割りばしや串に挿すだけで1本1本焼くことができますし、おでんや鍋の中に入れてもよし!

子供と一緒に焚き火で焼きながら食べるという楽しみ方もできちゃいます。

ニジマス

子供達とキャンプでかぶりついたニジマス最高でした。

木の串に1本挿しにして、七輪で豪快に焼いたニジマス美味しかったです。

プライムビーフ

プライムビーフは七輪で焼いて、焼肉のタレで食べるのがおすすめ。

おにぎりと一緒に食べる感じがGood!

タンドリーチキン

BBQの時に、ただお肉を焼いただけの焼肉だけでは物足りない方におすすめなのがタンドリーチキンです。

近頃は色々な種類の「もと」が売っているので、あらかじめ「もと」に付け込んでおけば、こちらもあとは焼くだけ簡単レシピです。

全然難しくないので是非試してみて下さい。

魚介レシピ

鮎は七輪炭火焼で間違いなし!

ふわっふわの身に焼きあがった鮎、自分で焼いたのにまるで高級料亭などで出される料理のような美味しさ。

ほっけ

買ったばかりの「焼鳥秋刀魚七輪」で焼いたのはほっけでした。

グリルで焼いたときとは明らかに違う備長炭で焼いたほっけ。

正直驚きましたね、七輪で炭火焼にするとこんなに美味しいんだぁ~って。

赤エビ

赤エビを七輪で焼くと香ばしい香りがほわ~んと漂います。

七輪の炭火焼は甲殻類の殻もカラっと食べられる状態に仕上げてくれます。

揚げているわけでもないのにカラっとパリッと仕上げてくれるのは、やはり七輪のなせる技です。

ブリの塩焼き

私はブリがとても大好きです。

七輪で焼いたブリはグリルで焼くいつものブリとは一味違います。

パリっと焼きあがったブリは皮まで美味しいんです。

普段から慣れ親しんでいる鮭でさえも七輪を使えばグレードアップします。

ごはん、味噌汁、鮭。

ザ和食には七輪!間違いないっしょ!?

野菜レシピ

原木しいたけ

おそらく普段皆さんが食べているしいたけ、それって菌床しいたけですよね?

原木しいたけは原木から直接採取したしいたけです。

お醤油をちょこっと垂らしながら七輪で焼いた原木しいたけがとてつもなく美味しいんです。

香りが濃くて贅沢な味です。

ズッキーニ

ズッキーニを七輪で焼いて食べると美味しいです。

私はお醤油とか塩とかで食べますし、焼肉のときならそのまま焼肉のタレでも食べますね。

七輪BBQの時に野菜が欲しくなったら是非ズッキーニを!

玉ねぎ

玉ねぎを丸ごと焼いたことありますか?

七輪を使うと丸ごと1個、じっくりと焼き上げることができます。

柔らかくてホクホクになった玉ねぎを醤油とブラックペッパーで食べるのが美味!

おつまみ&旬なレシピ

銀杏

銀杏はお店で食べる人が多いのではないでしょうか?

茶わん蒸しに入っている銀杏とかはわりとメジャーな感じがします。

私の場合、銀杏を 拾って→洗って→乾かして→割って→焼いて→食べる みたいなメンドーな作業をこなしていますが、それもこれも銀杏が美味しいからこそやっているのです。

もはや毎年恒例といっていいほど七輪のマスト食材ですね。

一度で良いので餅を七輪で焼いてみてください。感動しますよ!

私が七輪を使って一番驚いた食材はもしかしたら餅かもしれません。

普段電子レンジやトースターで調理してしまうのですが、七輪で焼いた餅はレベルが違います。

そんなに違うのぉ~?と疑いたくなるじゃないですか、だから一度で良いので七輪で焼いてみて下さい!

シュウマイ

シュウマイをあえて炭火焼にすることで新しい発見が産まれます。

皮がパリっとして元の状態よりもさらに一段階美味しくなります。

餃子でも試しましたが、餃子も同じように皮がパリッと美味しくなりますね。

さつま揚げ

さつま揚げをあえて七輪で炙ってから食べます。

炭火で温まったさつま揚げはふっくらとした食感になり、魚の香りも増してグンっとレベルアップします。

かまぼこ、ささかま、えいひれ、などなど、炙る系食材とでも言うのでしょうか?七輪を使うとみな同じ原理で美味しさがレベルアップしますよ!

栗ご飯

土鍋と七輪で栗ご飯を炊く。

これはもう最高峰、至高の調理方法だと思っています。

七輪で炊いた栗ご飯を知ってしまうと、もう炊飯器では炊けないっす。

今まで栗をそのまま焼いて食べることはなかったので、七輪に出会ってから始めて味わうもののひとつですね。

栗の炭火焼き、美味しいですよ。

クルミ

クルミは秋の食材。

これこそいつでも食べれるわけではないですし、あまり売ってもいないので、自分でなんとかするしかありません。

秋になると必ずクルミを集めて、殻を割って身を取り出します。

メンドーだけど美味しいから頑張っちゃうのよね~。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

私がチャレンジしてきた34のレシピ。

室内で焼いたり、BBQテラスで焼いたり、キャンプに持って行ったり、私の生活を楽しくて豊なものにしてくれるアイテムこそが「七輪」なんです。

美味しいだけではなく、楽しいこともたくさん、歴史や文化について思いを馳せることもあったりと、七輪の奥深さをしみじみと感じます。

紹介したレシピ以外にも色々な食材を味わっていますし、これからも色々とチャレンジしていきたいと思っています。

記事にしてほしい食材、七輪の疑問など気になる事やご意見などあればお問い合わせからいつでもお声がけ下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました